のこな館

のこな館

主にゲームや漫画の感想。2次元と3次元いったりきたり。麺類が大好物。
主にゲームや漫画の感想。
2次元と3次元いったりきたり。
麺類が大好物。
買ってきました。

買ってきました。

遅ればせながら買ってきました〜〜よ。
ごめんね花子くん、特装版とか豪華なものは貧乏には買えなかった...←


後日いつもの暴走(になるであろう)感想書きますね〜〜!!!
花子くんの声(画像は公式PVより)

花子くんの声(画像は公式PVより)

花子くんのアニメ化が決まってしばらく経って、ふとツイッターのトレンドに緒方さんがいたので、なんだなんだ!?と思ってみたら花子くんのキャストが緒方恵美さん、、、ホアアア!?!?!?

ちょ、っともうなんかもう、あの、花子くん大好きな上にキャストがあの、私が大好きな緒方さんって!!!!
え、私のためにしてくれたんですかってくらい最高の組み合わせですよこれ。

予告みたいなの見ましたけど緒方さん声の花子くんやべえですね、あれ毎話やってくれるんですよ、やべえですよ。
はじめましてえええええ!!!←


アニメ化したら天邪鬼な性格のせいかなんか萎えて漫画買ってなくて、(買えや)アニメもいっか〜〜ってなってましたけど(いつもそう)これはぐらつきましたよ。
見たい気持ちはあれど個人的な話、アニメとか一人きりで見たいんですよね、でも必ず誰かいるのでまず不可能なんですよ。
録画してみればいいじゃないって思うかもしれませんがまじで一人きりの時間ないんですよリビング。
なら録画して別の機械で見ろよ!って思うんですけどテレビからしか見れず、、昔みたいにdvdに録画できるやつがなくて!!!!どうにも!!!できない!!!!買うとなるとめちゃくちゃ高いから簡単に買えません!!
自室にでかいポータブルdvdプレーヤーはあります、なのでもう、、レンタルか、、はたまた買うか!?!?
買う、、となったら金がかかるんですが(最近宝塚にどハマりしていてdvdやら買ってて余裕がない) 緒方さんの声を常に聞けるのなら...!!
お財布とお値段と相談ですね、ウッ。
リアルタイムでは見れませんうぐっ。

とにかく花子くんアニメ化おめでとうです、緒方さんキャストまじでおめでとうのありがとうです。。
皆様はどうぞお楽しみくださいーー!!!
誰か感想ください。←
シャレードマニアクス 感想(ほぼネタバレなし)

シャレードマニアクス 感想(ほぼネタバレなし)

終わりました〜〜、数年ぶりにやったけどやっぱり乙女ゲームはもういいです!笑
で、感想ですが特にネタバレもなにも核心に触れてないのでプレイしてないって人もどうぞ。
というか緒方さん+緒方さんのキャラについて知りたい人専用の感想な気もします。完全に自己満足!


私的には恋愛部分全く気にせず、緒方さんの声のためだけに買ったので概ね満足してるのですが、乙女ゲーム目当ての方は恋愛部分他のゲームと比べると物足りないんだろうな〜〜と思います。ちゃんと恋愛してるし、唐突ではないのですが、いかんせん裏切り者がいるということ、元の世界に帰ること、という前提としてあるので、どーしても恋愛は薄めになっちゃうのは仕方ないと思います。
メインのシナリオはほんと乙女ゲームにしてはかなりいいと思います、あくまで乙女ゲームとしてはですが。
裏切り者は誰なのかというメインの話がわくわくして夢中でやってました!
一人一人やるごとに真相がちょろちょろ浮かんできて早く全貌が見たい!となったので面白かったです。
真相√やらない限り裏切り者は誰なのかわからないので好きなキャラからいって問題無いと思います、ただ怪しそうだな〜〜って思ったキャラは後回しにした方が面白さ◎。
あとこれ好感度とかほぼ意味ないっぽかったので、攻略サイトは見ない方がいいです、ていうか見ちゃダメです!選択肢によってネタバレになるので!!
間違えてもクイックロードできます、ていうか基本的に一本道なのでなに選んでも無問題です、好きにやってください!
万が一間違えてやり直したい!と思っても、フローチャートからいつでもやり直せるのでご安心!

キャラについてですが、全員語るのもしんどいので特に好きな人のみで。
(一応全員書いたんですが特に面白味もなくてつまらない感想になったので省きます。)

射落ミズキ。
緒方さんの声ってだけでもうやる前から本命でしたね。中性的なその容姿も個人的にドツボなんですよ、、本当に緒方さんキャストにしてくれてありがとうございました!!!
男か女か結局はっきりしないものの、私は正直どうだっていいです、美しくて色気もあってかっこいいんですよ、それ以外もう何の文句もないですよ、パーフェクト。
女の人ならそれはそれでいい、かっこいい女の人大好きですまじで。
ベッドの中で全部教えてあげるって言ってましたけど最高にどエロいですね、けしからんです。
私こういう中性的なキャラクター大好物なのでほんと有り難かったです。
シャレードマニアクス

シャレードマニアクス

最近更新全然してなかったのでこの機会に是非更新しておきます。


緒方恵美さんがキャストにいらっしゃる、、ということでその為だけに数年ぶりに乙女ゲームします。(今まで韓国ドラマひたすら見てました。笑)
あと関智一さんもいらっしゃるのでつい。(乙女ゲームにはわりかし珍しい方)

なんかミステリっぽくて、裏切り者は誰なのかってコンセプトらしいです、なんかダンガンロンパ思い出すような内容でした。(ダンロンの方がもっっとえげつないですけど)

最初の方ですがもう緒方さんキャラの人に口説かれたのでもう既に満足してます、ありがとうございます。

なんかわりと評判がよろしいので(けど私の場合大抵世間の評価と正反対の結果になるという悲しさ)最後までフルコンプしたいのですがいかんせんブランクがある上にもう乙女ゲーム引退したつもりだったのでいつ終わるやらですが、終わったら感想ずらずら書きますね。
かげきしょうじょ!8巻ネタバレ

かげきしょうじょ!8巻ネタバレ

お久しぶりです、かげきしょうじょ!新刊よーやっと読めました〜〜。
そんなわけでネタバレしまくりんぐ感想いきますよ〜〜。
全く上手くまとめられずめちゃくちゃ長くなりましたので興味ある人だけどうぞ。(笑)
今更ですが完全私の思考感想なので、いやいやそれは違うだろって読み間違えてるとこあるかもしれません。((

愛ちゃんがティボルトってことで、最後のシーン以外は(笑)かなりさらさちゃんに近いティボルトを演じてたのではないでしょうか。
で、それをみて安道先生が愛ちゃんに男役をすすめる!ということに!いやでも私もティボルトのシーン読んでてもわりと男役でもいけるのでは!?と思ってました。
けどそうしたらあれですね、さらさちゃんとトップペアにはなれませんよ、ね?
(この辺がなんというか御都合主義にはならないというかフィクションの世界だけどリアルな世界観が出てて、予想できなくて楽しいんですが)
その辺もふまえて愛ちゃんがどっちの道を取るのか楽しみであります。

でその後からの話が個人的にボロ泣き巻でした。((
さらさちゃんのおじいちゃんが倒れた、という前回の続きからなのですが。
大事な大事な家族に何かあるって本当に辛いことなんですよね、最悪の予想を考えるだけで背筋が凍る程です。
今回おじいちゃんは過労で大丈夫!ってことで一安心なわけですが。
心配していたさらさちゃんに対して、おじいちゃんは、自分は絶対にさらさちゃんより先に死ぬ、という現実を面と向かって言われて大泣きするさらさちゃん。
そんなこと言わないで!と泣きじゃくるさらさちゃんの気持ちが痛いほどにわかります、頭ではわかってることなんですけどね、本人からはっきりとそう言われると怖くてたまらないです。
それでもさらさちゃんには笑って、皆を愛して愛されて生きていってほしいというおじいちゃんの願いを受け取るわけですね。
この辺はもう自分の子供のころのことを思い出してキツかったです、、いやもう本当に。それ抜いても泣いてましたけど!
あとさらさちゃんが常に敬語なのはおばあちゃんに上品な言葉遣いしないとオスカル様にはなれないよ!って言われたからなんですね、納得です。

で、おじいちゃんが倒れて、舞台に立つか大事な人の元へ行くかでさらさちゃんは後者を取ったことについて悩むことに。
大先生も言ってましたが大事な人の一大事には誰だって側にいたいと思うのは当然のことなので、どちらを取るかは本人次第ということなんですよね。こればっかりは自分の心に従うしかありませんよね...より後悔しない方に。
悩むさらさちゃんに暁也くんは、オスカルになることを諦めるなんて許さない、と言うわけです。
小さい頃にやっていた助六ではさらさちゃんの方が上手だったのに、彼女は女の子だから本物の助六にはなれないということで歌舞伎は辞めて別の道に歩んでしまいます。そうなってしまったらもう暁也くんにはさらさちゃんの助六にはもう絶対に勝てないわけで、それなら絶対にさらさちゃんの目指すオスカル様に、紅華でトップになってほしい、その上で暁也くん自信も助六になれれば2人とも同じ位置に並んだということになるのではないのかなと思いました。


と、いうことで今回はここまで〜〜。(後半のお姉さんについては私の考えがまとまらないのでまた今度...。)
次から本科生編スタートということで後輩とか楽しみですね〜〜!そして先輩方の活躍も期待大でございます。
次も楽しみにしてます!
花子くん10巻そのご

花子くん10巻そのご

で、このタイトル表紙の絵がたまらんです!!美しい一枚絵。

そんなわけで以上です、いやあ、なんだか花子くんなんだかあまねくんなんだかわけわかめで、段々と嫌な予感がどろどろとしてきましたね。

しかしいくらミツバくんがいようが、寧々ちゃんが長く生きていられようが、虚構の世界で生きていくのはどうなんでしょうね、光くんの言う通りだと思うんですが、花子くんの真意が読めないです。

あまねくんの、どこにも行かないと決めた理由とか、寧々ちゃんの寿命の原因とか、葵ちゃんの寧々ちゃんに言いたいこととか、気になることは山ほどあるので楽しみにしてます!
花子くん10巻そのよん

花子くん10巻そのよん

光くんのこの三白眼みたいな顔めっっちゃ好きです、たまらんです。三白眼の男キャラ好きにはたまらんです。
ついでにミツバくんのこのおちゃらけた顔とか好き、可愛い。
花子くん10巻そのさん

花子くん10巻そのさん

そして光くんがこれ以上ないまでにかっこいいシーン盛りだくさんです!!
完全に主人公じゃないですかこれ??ミツバくんはもう光くんのヒロインポジションですね...。
ミツバくんが人間じゃなくて、ひとりぼっちで寂しい、それなら今ここで死んで一緒にいてやろうか、ってそんなこと言っちゃうんですよ光くん!!(本気じゃないけど)
いい子というかなんというか光くんもわりかし追い詰められてますね。
花子くん10巻そのに

花子くん10巻そのに

ミツバくんと光くんのシーン、ターン長いです。
そしてここの見下しミツバくんにやられました、こういう顔ツボです、ありがとうございます!!!!
花子くん10巻そのいち(ネタバレ)

花子くん10巻そのいち(ネタバレ)

光くんが主人公してる巻でしたね!!!
色々今までのネタバレやらもありますのでお気をつけください!

あと花子くんアニメ化おめでとうございます!
あいだいろ先生おめでとうございます!!
(個人的に、先生のイラスト?サイト見てた時から絵が好きだったので嬉しいです。)
なんとなくそんな気はしていた...けれども私は見るのか不明です。
(最近本当にアニメ全く見なくなっちゃったということで)
でも動いてる花子くんたちは気になるので見るのは見るかもです。

そんなわけで感想どんどんぱふぱふ〜!


まず寧々ちゃんとあまねくんのシーン。
ここで寧々ちゃん花子くんのことが好き、って半ば告白してるんですけどこの好きってライクじゃなくてラブでいいんですかね!?!?
ラブ寄りのライクぐらいなのかなぁと思ってますがうーん。
ここの寧々ちゃんの顔くそ可愛いですね。
NEW ENTRIES
花子くん23巻ネタバレ そのよん(03.06)
花子くん23巻ネタバレ そのさん(03.06)
花子くん23巻ネタバレ そのに(03.06)
花子くん23巻ネタバレ そのいち(03.06)
花子くん22巻ネタバレ そのさん(03.05)
花子くん22巻ネタバレ そのに(03.05)
花子くん22巻ネタバレ そのいち(03.05)
花子くん21巻ネタバレ そのよん(03.04)
花子くん21巻ネタバレ そのさん(03.04)
花子くん21巻ネタバレ そのに(03.04)
RECENT COMMENTS
TAGS
RKRN 乙女ゲーム 地縛少年花子くん 漫画
ARCHIVES
RSS
RSS